岡山空港

今回は、岡山空港とその駐車場事情についてまとめてみました!ぜひ参考にしてくださいね♪

注意のアイコン素材 情報が変更されている場合もありますので、詳細はリンク先ページをご確認ください。
注意のアイコン素材 アキッパ駐車場として紹介しているものは、あくまでもアキッパから予約する場合の情報です。
   予約せず利用できる駐車場も含まれていますが、条件が異なる場合があるためご注意ください。
注意のアイコン素材 利用者制限のある駐車場は除外するよう心掛けておりますが
   各駐車場の公式サイトなどから最新情報をご確認の上、ご利用ください
注意のアイコン素材 例えば商業施設の駐車場を利用する際は、その商業施設で買い物や食事をするなど
   マナーと節度を守った駐車場利用を心掛けましょう。

 

岡山空港の駐車場は?

岡山空港には、ターミナルビルの向かいにある有料の第1駐車場と、空港から少し離れた無料の第2~4駐車場があります。

第1駐車場が1番ターミナルビルに近く、収容台数は293台で、別途「ほっとパーキングおかやま」専用枠が20台あります。営業時間は6:00~22:00で、出庫のみ24時間可能です。駐車料金は、最初の1時間までは無料、以降1時間100円、1日あたり(24時間)最大で1,000円となっているので、空港併設駐車場にしてはとても良心的な金額です。

第2~3駐車場の営業時間は5:00~22:30、出庫のみ24時間可能で、収容台数はそれぞれ288台、260台です。駐車料金は無料なので、長期で駐車場を利用するならこちらにとめることをおすすめします。

また第4駐車場はターミナルビルから少し離れていますが、無料シャトルバスが出ています。営業時間は5:30~23:00で、営業時間外の入出庫はできません。収容台数は2,337台あるので、ここが1番多くとめることができますよ!

※情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
岡山空港の駐車場についての詳細はこちら>>

 

 

岡山空港の営業時間は?

岡山空港のターミナルビルの営業時間は6:00~22:00となっています。施設内の飲食店やショップは店舗毎に営業時間が異なるので、それぞれにご確認ください。「サンマルクカフェ」は朝早くから営業しているので、こちらで朝食をとることは可能ですよ!ちなみにターミナル1階にある総合案内所は8:30~17:00の営業なので注意してくださいね。

岡山空港は、岡山県岡山市北区にある地方管理空港です。国内線は、東京・札幌・沖縄の3便、国際線はソウル・上海、香港・台北の4便が出ており、年間の利用者数は国内線・国際線合わせて100万人を超えています。岡山県の空の玄関口ではありますが、東京便が新幹線との競争力のある距離なので、利用客の駐車場を無料にする(第1駐車場は除く)などの対策をとって利用客を増やしています。

※情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
岡山空港についての詳細はこちら>>

 

まとめ

今回は岡山空港とその提携駐車場について紹介しました。第1駐車場を除く提携駐車場が無料なのはとてもありがたいですね。しかし長期休暇中はこの駐車場も争奪戦になってしまうので、お金を払ってでも確実に駐車場を確保したい場合は、インターネットから事前に駐車場を予約できるサービスアキッパなどを利用するのも手ですよ!岡山空港周辺の格安駐車場を多数掲載しているので、是非ご覧ください。


岡山空港周辺の駐車場まとめ(アキッパ)
岡山空港周辺の予約できる格安駐車場はこちらから

その他岡山県のオススメ駐車場まとめ(アキッパ)
岡山駅周辺の予約できる格安駐車場はこちらから
岡山城周辺の予約できる格安駐車場はこちらから
倉敷市民会館周辺の予約できる格安駐車場はこちらから

 

格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?

駐車場予約サービス『アキッパ』

アキッパは、駐車場予約サービスです。
駐車場を探す時、「どこも満車で駐車できない」「入出庫の渋滞にうんざり…」などの経験はありませんか?
アキッパでは、空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができます。
ネットから事前に予約し決済もできるので、確実に駐車できて安心。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格です。
ぜひ、車でのお出かけにご利用ください。