【広島空港】駐車場情報について

今回は、広島空港とその駐車場事情についてまとめてみました!ぜひ参考にしてくださいね♪
情報が変更されている場合もありますので、詳細はリンク先ページをご確認ください。
アキッパ駐車場として紹介しているものは、あくまでもアキッパから予約する場合の情報です。
予約せず利用できる駐車場も含まれていますが、条件が異なる場合があるためご注意ください。 利用者制限のある駐車場は除外するよう心掛けておりますが
各駐車場の公式サイトなどから最新情報をご確認の上、ご利用ください。 例えば商業施設の駐車場を利用する際は、その商業施設で買い物や食事をするなど
マナーと節度を守った駐車場利用を心掛けましょう。
広島空港の駐車場は?
広島空港の駐車場は、旅客ターミナルの向かいのロータリー内にある「空港駐車場」とその駐車場の裏手に「第2駐車場」があります。
「空港駐車場」の営業時間は24時間、収容台数は1,723台です。駐車料金は普通車で30分まで無料、1時間まで200円、以降1時間200円で、24時間毎の最大料金は1,000円(多客期1,300円)です。
「第2駐車場」の営業時間は24時間、収容台数は646台です。駐車料金は30分まで無料、1時間まで100円、以降1時間100円で、最大料金は800円です。
上記の駐車場以外にもう1ヶ所、広島空港のHP内では「正広パーキング」も紹介されています。こちらは空港まで少し距離があるので、無料の送迎サービスがついています。
※2025年4月1日より、空港駐車場の最大料金が改定されます
※情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
広島空港の駐車場についての詳細はこちら>>
広島空港の営業時間は?
ターミナルビルの開館時間は6:00~22:30です。国内線の案内所の営業時間は8:00~21:50、国際線の案内所の営業時間は国際線到着の30分前から到着後1時間30分までとなっています。売店やレストラン等は店舗によって異なりますが、早いところだと6:30から営業しています。
広島空港は広島県三原市本郷町にあります。車で広島空港へ行く場合、 広島方面からの河内ICから約10分、福山方面からの本郷ICから約15分で着く為、アクセスはそれほど悪くありません。公共交通機関を利用する場合は、1番空港に近いJR「白市駅」からもバスに乗り換えなくてはならないので、荷物が多いと少し大変かもしれません。
※情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
広島空港についての詳細はこちら>>
まとめ
今回は広島空港とその駐車場について紹介しました。広島空港は車でのアクセスが1番便利、且つ駐車場の収容台数も全部合わせて3,800台程あるので、基本的にスムーズに駐車できます。ただし長期休暇などの旅行シーズンは混雑も予想されるので確実にとめたいなら、インターネットで事前に駐車場を予約できるアキッパなどを利用するのもひとつの手です。広島内の観光スポットの駐車場も多数掲載しているので、合わせてご覧ください。
広島空港周辺の駐車場まとめ(アキッパ)
《広島空港周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
その他広島県のオススメ駐車場まとめ(アキッパ)
《マツダスタジアム周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
《広島駅周辺の予約できる格安駐車場はこちらから》
《上野学園ホールの予約できる格安駐車場はこちらから》
格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?
アキッパは、駐車場予約サービスです。
駐車場を探す時、「どこも満車で駐車できない」「入出庫の渋滞にうんざり…」などの経験はありませんか?
アキッパでは、空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができます。
ネットから事前に予約し決済もできるので、確実に駐車できて安心。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格です。
ぜひ、車でのお出かけにご利用ください。
コメントを残す