神戸国際会館

今回は、神戸国際会館とその駐車場事情についてまとめてみました!ぜひ参考にしてくださいね♪

注意のアイコン素材 情報が変更されている場合もありますので、詳細はリンク先ページをご確認ください。
注意のアイコン素材 アキッパ駐車場として紹介しているものは、あくまでもアキッパから予約する場合の情報です。
   予約せず利用できる駐車場も含まれていますが、条件が異なる場合があるためご注意ください。
注意のアイコン素材 利用者制限のある駐車場は除外するよう心掛けておりますが
   各駐車場の公式サイトなどから最新情報をご確認の上、ご利用ください
注意のアイコン素材 例えば商業施設の駐車場を利用する際は、その商業施設で買い物や食事をするなど
   マナーと節度を守った駐車場利用を心掛けましょう。

 

神戸国際会館周辺で予約できるアキッパ駐車場の一覧

 P-CLUB神戸国際会館駐車場【機械式
【09:00〜23:00】P-CLUB神戸国際会館駐車場【機械式 / 利用時間:9:00~23:00】
富永パーキング【機械式
【06:30〜23:59】富永パーキング【機械式 / ご利用時間:6:30~23:59】
アパホテル神戸三宮駐車場【ご利用時間:8:30~23:00】
【08:30〜23:00】アパホテル神戸三宮駐車場【ご利用時間:8:30~23:00】 【機械式】※高さ注意155cm以下
ワンノットトレーズビルパーキング【土曜のみ:7:00~23:00】※高さ制限あり/
【07:00〜23:00】ワンノットトレーズビルパーキング【土曜のみ:7:00~23:00】※高さ制限あり
ワンノットトレーズビルパーキング【平日のみ:7:00~23:00】※高さ制限あり/
【07:00〜23:00】ワンノットトレーズビルパーキング【平日のみ:7:00~23:00】※高さ制限あり
神戸旧居留地25番館駐車場【高さ155cm以下/車両重量2,300Kg以下/平日のみ
【24時間営業】神戸旧居留地25番館駐車場【高さ155cm以下/車両重量2,300Kg以下/平日のみ 0:00~23:59】
神戸旧居留地25番館駐車場【高さ205cm以下/車両重量2,300Kg以下/平日のみ
【24時間営業】神戸旧居留地25番館駐車場【高さ205cm以下/車両重量2,300Kg以下/平日のみ 0:00~23:59】
神戸旧居留地25番館駐車場【高さ155cm以下/車両重量2,300Kg以下/土日祝のみ
【24時間営業】神戸旧居留地25番館駐車場【高さ155cm以下/車両重量2,300Kg以下/土日祝のみ 0:00~23:59】
神戸旧居留地25番館駐車場【高さ205cm以下/車両重量2,300Kg以下/月~木
【19:00〜23:59】神戸旧居留地25番館駐車場【高さ205cm以下/車両重量2,300Kg以下/月~木 19:00~23:59】※夕方パック
神戸旧居留地25番館駐車場【高さ205cm以下/車両重量2,300Kg以下/土日祝のみ
【00:00〜23:50】神戸旧居留地25番館駐車場【高さ205cm以下/車両重量2,300Kg以下/土日祝のみ 0:00~23:59】
 
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
予約する
徒歩分数3分6分7分8分8分9分9分10分10分10分
貸出タイプ日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し日貸し
料金¥1,000〜/日¥800〜/日¥1,199〜/日¥700〜/日¥700〜/日¥1,100〜/日¥1,100〜/日¥2,200〜/日¥600〜/日¥2,200〜/日
レビュー4.3(257件)4.8(72件)4.6(72件)3.9(8件)3.9(23件)5(14件)4.7(39件)1(1件)0(0件)5(2件)
駐車場タイプ機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)機械式(有人)

 

神戸国際会館の駐車場は?

神戸国際会館へ車で行く際は、神戸国際会館機械式有料駐車場(神戸国際会館東側)、または、神戸市営三宮駐車場(フラワーロード地下/地下通路にて接続)、磯上モータープール(神戸国際会館南側)などを利用すると便利です。

神戸国際会館機械式有料駐車場の収容台数は69台、営業時間は【月-土】8:00~23:00、【日・祝】9:00~23:00となっています。機械式の駐車場の為、駐車制限がありハイルーフは不可となっています。駐車料金は、全日30分200円、最大料金は平日(8~10時入庫)800円(10~16時入庫)1,000円、(16時以降入庫)500円、土日祝(営業時間内最大)1,200円となっています。

※情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
神戸国際会館の駐車場についての詳細はこちら>>

 

神戸国際会館機械式有料駐車場

 

神戸市営三宮駐車場

 

磯上モータープール

 

神戸国際会館について

神戸国際会館は、兵庫県神戸市中央区の三宮にある大型複合施設です。高さ約110mの神戸・三宮の玄関口に立つランドマークであり、芸術文化の拠点として、都市機能の中心として役割を担っています。1995年に発生した阪神・淡路大震災で当時の建物は全壊した為、1999年に現在の震災復興と神戸の発展のシンボルとして、耐震設計に反映した災害に強い国際交流と文化芸術の拠点となる建物に建て替えられました。また神戸最大のターミナル駅である「三宮駅」から三宮地下街(さんちか)を通る直結で便利な立地も魅力があります。

建物は、商業ゾーン(地下2階~地上12階)と高さ116mのオフィス棟(地上13階~22回)で構成されており、商業ゾーンには、2,000人以上収容できるコンサートホール「こくさいホール」とシネマコンプレックス「神戸国際松竹」、ショッピングセンター「SOL」などが入居しています。また、オフィス棟には兵庫県のパスポートセンター「兵庫県旅券事務所」の本所があり、日々多くの人が行き交うスポットとなっています。

※情報の変更により、実際の情報と異なる場合があるので、詳細はリンク先ページをご確認ください
神戸国際会館の詳細についてはこちら>>

 

神戸国際会館周辺の駐車場は予約がおすすめ

車で神戸国際会館に行く際、駐車場は予約するのをオススメします。
「なぜ、事前に予約しておく必要があるのか」というと

神戸国際会館の駐車場は混雑する可能性が高いからです。

神戸国際会館の駐車場は、収容台数に限りがあるため、イベント開催時は時間帯によっては満車でとめられないことがあります。
イベントによって混雑する時間帯が変わるので、「何時に行ったら確実にとめられる!」と言った保障はありません。

しかし!!
そんな問題を解決できる方法があるんです。
それは
駐車場予約サービスの「アキッパ」です。

アキッパは14~30日前から駐車場の予約ができるサービスで、神戸国際会館周辺の駐車場も掲載されています。

神戸国際会館周辺の予約ができる駐車場はこちら>>

予約制で必ず駐車できるので、朝早くから駐車場待ちの列に並ぶ必要はありません!
また、最大料金も明確に設定されているので、安心して長時間利用できますよ♪

 

まとめ

今回は神戸国際会館と最寄りの駐車場について紹介しました。上記で紹介した駐車場は収容台数に限りがあり、こくさいホールでイベントが開催される場合などは混雑していることが多々あります。インターネットから事前に駐車場を予約できるサービスアキッパなら、イベント時でも神戸国際会館周辺の駐車場を確実に確保しておくことができます。格安駐車場や穴場駐車場を多数掲載しているので、ぜひ一度ご覧くださいね。

 

兵庫県の駐車場をお探しの方へ

この記事で紹介した駐車場以外にも、予約ができる格安駐車場はあります。距離や価格を比較、検討したい方は以下のリンクからご覧ください。


三宮周辺の予約できる格安駐車場はこちらから
元町周辺の予約できる格安駐車場はこちらから
ハーバーランド周辺の予約できる格安駐車場はこちらから

 

格安で穴場な駐車場が目白押し!予約ができる裏ワザとは?

駐車場予約サービス『アキッパ』

アキッパは、駐車場予約サービスです。
駐車場を探す時、「どこも満車で駐車できない」「入出庫の渋滞にうんざり…」などの経験はありませんか?
アキッパでは、空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができます。
ネットから事前に予約し決済もできるので、確実に駐車できて安心。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格です。
ぜひ、車でのお出かけにご利用ください。