-
軽自動車
2025/3/15
軽自動車タントだと左右の余裕が少なかったですが、駐車場がキレイに片付いていたために乗り降りは全く問題ななったです。バックで入れた方が入れやすく出やすいです。交通量はそんなに多くはないですが歩行者天国のように堂々と歩く歩行者や自転車が結構いるので気をつけて。
-
コンパクトカー
2025/2/25
江東試験場、免許更新で利用させて頂きました。南砂住宅地を通り抜けると試験場まで僕の足で7分程度。全て滞りなく終了させる事が出来、とても感謝しております。立地にも問題なく、僕のコンパクトカー バックで駐車 切り返し2〜3回で楽勝でした。次回も更新の際には利用したいと思います。本当にありがとうございました。
-
中型車
2023/10/31
江東試験場に近くて(徒歩10分程度)しかも手頃な値段で助かりました。
価格も安くて、良かったのです。
またリピートさせてください。
-
コンパクトカー
2023/10/27
会社帰りに出かける予定があり、近くのこちらを利用しました。契約した後にこの駐車場付近の道路が7:30-8:30まで通行禁止と気づき(会社の始業時間は8:30)、焦りましたが何とか7:30までに停めることができました。駐車時はミラーをたたみ、何度か切り返しが必要でしたが、近隣の施設と比べて格段に安く大変満足です。また利用させていただきたいと思います。
-
コンパクトカー
2022/9/23
値段に満足です。
私はアクアでしたが、数回切り替えしで停めれました。
ただ、運転に慣れてない方は厳しいかもしれません。
コンパクトカーなら全然とめれますね
-
軽自動車
2022/8/14
屋根付きのため、炎天下であったが、快適に利用できた。また、私道内で交通量も無く、利用しやすかった。
-
コンパクトカー
2022/3/10
江東運転免許試験場まで歩いていける距離だったので利用させていただきました
自分のキューブだったらなんとか出入りできましたが コンパクトカーより大きいと難しいかと思います
-
軽自動車
2021/6/26
最寄り駅までは 遠いですが 値段が 安いです。
住宅内 駐車場ですので 何度か切り返して 止めています。
今回で 2回目です。
-
コンパクトカー
2020/9/16
江東試験場に行くのに利用させて頂きました。
自転車も場外に出しといていただいてとても助かりました。
オーナー様のお気遣いとてもありがとうございました。
-
コンパクトカー
2020/4/22
長時間の用事のあった区役所から徒歩10分のため便利でした。ノートでの入出庫は切り返し2回でできましたので問題ないです。
-
コンパクトカー
2020/4/10
家の中に作られた駐車スペースなので、
コンパクトカーは2、3世代前のふFITまたはヴィッツが限界と思われます(サイズを越えると降りられません)
ノートは少し厳しいと思われます。
大きな荷物(キャリーケース等)も取り出せませんので、止める前に降ろしておく必要かあります。
住所は確かにトイメンのお宅ですので、スペースが空いていても、軽のLIFEが止まっていなくても、止めないようにしないといけません。
-
オートバイ
2020/4/9
バイクを停めましたが屋根アリで地面は砂利ではなく舗装されているので良かったです。
住宅の駐車場なので少し手前でエンジン切って押して入るような感じが良いでしょう。
-
中型車
2023/12/30
立地的には駅から遠く、停めやすいとは言えませんが料金が大変リーズナブルだったので利用しました。
スバルのXVなんとかギリギリ入りましたが、難易度高かったです。軽なら停めやすくて良いかなと思います。
江東区にありながらこの料金設定は貴重だと思います。
-
コンパクトカー
2023/6/7
なにより安さが魅力。都内戸建の狭い駐車場は初体験でしたが、何度か切り返して変な汗をかきました。車に慣れてないと厳しいサイズで、正直コンパクトカーまでが無難だと思います。
袋小路なのでじっくり車庫入れできるのは良いです。
-
ワンボックス
2023/5/14
ステップワゴン(RP5)で利用しました。
駐車場の内側はちょっと広くなっているので、入れられればドアは開けられます。ただ、右も左もミラー畳んでなんとか人が通れるぐらいでした。軽自動車か、コンパクトカーにはオススメです。
-
中型車
2021/1/29
幅1.7m以上はギリギリです。隣のバイクがなければ2~3回の切り返しで行けますが、向かいの車との兼ね合いで5~6回以上はやらないとです。従って5ナンバー以下限定がよろしいかと思いました。お値段は魅力的ですけど…
-
ワンボックス
2020/3/28
金額や立地は問題ありませんが、駐車しづらいです。ヴォクシーを止めましたが荷物の取り出しや乗り降りする場合、思い切り左に寄せないと無理です。また、住宅地で切り返し何度もしなければとても駐車出来ません。
軽自動車やコンパクトカーなら問題ありませんがそれ以上ですと厳しいと思います。
-
中型車
2023/9/29
*****akippa追記*****
こちらのレビューでいただいたご意見を元に、MAPを追加いたしました。
***************
詳細案内の図や写真が非常にわかりにくく、一方通行だらけでたどり着くのに苦労した。現地の駐車場にもアキッパの看板も何もないので、場所が合っているのか不安があった。駐車スペースも周囲の状況も狭すぎるので駐車に非常に気を使うし、とても大変だった
-
コンパクトカー
2023/6/18
コンパクトカーのヴィッツですが、かなり狭くてとても苦労しました。狭いとはなっていましたがここまでとは…。運転技術にもよるでしょうが、私には限界に近く、何度か諦めようとしました。結果入れられたときは達成感でしたがw前と斜めの車が入っているとどちらも頭が飛び出しているので、ヴィッツでギリだと思います。運転技術に自信があれば、大丈夫だと思いますが、私は三回くらい降りて確認し、20回位切り返して入れました