-
中型車
2024/1/2
小さくても良いが、akippaのステッカー等の表示を予約が入っているときは表示して欲しい。誤認による駐車間違いを防ぐため。
-
コンパクトカー
2022/5/21
車のナビが古いので心配しましたが、写真を送ってもらえたので探せました。出る時に道路に背の高い植木鉢があり切り返さないと出にくかったです。目的地から近くて良かったです。
-
中型車
2025/1/25
3ナンバーの車でしたが、特に停めづらいわけではありませんでした。
ただ狭いのは間違いないのでドアから出にくいことはありました。
-
大型車・SUV
2024/11/30
立地的には申し分ないところです。駐車時に何度も切り返しが必要なため初心者には少し苦労しますが何事も経験が必要なので試してみるのも良いと思います。因みに、車種はアウディA4 セダンでした。
-
大型車・SUV
2023/9/16
予約できることは安心できて良かったです。
小道をバックで侵入し駐車しようとしましたが植木が邪魔で一発で駐車できませんでした。
それ以外は問題なく良かったです。
-
軽自動車
2022/7/24
入口路地と駐車場幅の点で大型中型の車は厳しいかも。軽や小型は楽勝。
-
中型車
2023/1/8
他の方のレビューにもありましたが私道なのか、車庫入れに支障する場所に植木鉢が置かれていて、最小回転半径の小さなクルマでも2回切り替えさないと入庫できませんでした。ご近所とうまく行っていないみたいなので、場所は悪くないのですが、次回からは他に停めます。
-
コンパクトカー
2025/3/18
密接した隣家の駐車場に駐車中の車が、大幅に道路に飛び出た状態で停めているので車庫入れは困難を極めた。プロドライバーか、神業でないと、バック駐車は無理。前向き駐車も接触事故の危険性大。隣家を見ると、物置、オートバイを置き、その後ろに車を入れているので、道路に大きくせり出している。予約の前に隣家の車が駐車している日か確認する事をお勧めする。オートバイの車幅分、飛び出していたら無理。トラブルの元
-
ワンボックス
2024/2/1
駐車場の奥が浅めで、少し余裕を持たせると、道に微妙にはみ出します。
細めの路地に面しているため、出すことを考えるとバックで入れることが望ましい状況です。
ところが、この路地に入る角の家(目的駐車場の隣手前)の自転車がはみ出して固定されており、道の反対側にはなぜか植栽ポットが置かれていました。
慎重に切り返しを行わなければなりませんでした。
-
中型車
2022/5/26
隣に停めてある自転車と固定されている植木が邪魔でした
-
コンパクトカー
2023/3/27
ぶつけて欲しいのかと感じてしまう位置に植木鉢があり、入庫が大変でした。
一時的に植木鉢をどかそうと試みたが、フェンスに固定されていて動かせず、また大きなトゲトゲがある植物で子供の指が触れてしまい出血しました。
何度も切り返しをしてやっと停めれました。