トヨタスタジアムから徒歩圏内でした。
建物の1階に店舗があり道沿いに大きな目印となる看板があるので、わかりやすかったです。
国道301号線は中央分離帯があるので、野見小学校西交差点から西側方面へ行って次のCoCo壱がある御立町8丁目交差点でUターンするか、裏の道から入るといいです。
ラバーとコーンが置いてあって、他の車が停まってなくて安心しました。
中の駐車場は、奥行きがあって停めやすかったです
御立町8丁目31☆akippa駐車場のレビュー
-
満足度4.3
-
立地4.4
-
停めやすさ4.3
-
駐車料金3.6
車種ごとの利用実績
-
オートバイ0 件
-
軽自動車73 件
-
コンパクトカー96 件
-
中型車228 件
-
ワンボックス227 件
-
大型車・SUV0 件
レビューを絞り込む
-
ワンボックス
2025/2/1 -
中型車
2024/11/21県外から初めて来て土地感がなかったので主要道広い道に沿って行けるので徒歩で分かりやすく駐車スペースも丁度よかった -
ワンボックス
2024/4/21スペースに余裕があり停めやすかったです -
ワンボックス
2024/3/2トヨタスタジアムまで、ほどよい距離でよかったです -
ワンボックス
2023/11/18豊田スタジアム行くための利用で県外からだったので土地勘がなかったですが、大きめの道路からすぐで場所は分かりやすかったです。駐車位置もakippaと指定番号が表示してあり分かりやすかったです。豊田スタジアムへも15分ほどかかりますがその大きな道沿いをまっすぐ歩いて行けました。 -
コンパクトカー
2023/10/15場所を探すのに目印になるお店の看板があって
分かりやすかった。 -
ワンボックス
2023/8/13一瞬分かりにくかったですが、akippaのナンバー札が置いてあったので、安心して止めることができました。 -
中型車
2024/11/23スタジアムで開催のラリージャパンで使わせてもらいました。
繁華街の駐車場は空いてるか分からないので、こちらで確実に駐車できて良かった。
でも、スタジアムまで距離が結構あり、距離の割には高い感じがします。 -
コンパクトカー
2024/9/28豊田スタジアムのサッカー観戦に利用。
高速から降りてきて「反対車線にある」のでご注意を。
駐車幅はあまり余裕がある訳ではないので、車幅が大きいとギリギリかも。キッチリ止めましょう。
スタジアムまでは徒歩で15分ほど。行きは下り坂、戻りは上り坂になるので年配者やベビーカーなどお子さん連れは余裕を持って。
帰りは混雑にもほぼ巻き込まれなかったので良かったです。 -
コンパクトカー
2023/11/18スタジアム観戦の為利用。駅周辺はいっぱいだったのと帰りに渋滞する駅とは反対側のこちらを選んだ。歩行者も車も少なく正解だった。
中央分離帯があるので駐車場に入る為Uターンしなくてはならず不便だったが、看板が目印になりわかりやすかった。地面に目印もあり停めやすかった。 -
中型車
2023/6/3予約した場所に、他の車が停めてあり、自分達の車が停められなかった…
どのように管理をしているのか疑問に思う。