いつも利用させて頂いています。立地が良く
料金もアキッパ利用で安くなる。今後もこちらを利用させて頂きます。
D-Parking天王寺公園地下駐車場【月〜金】※祝日を除くのレビュー
-
満足度4.8
-
立地4.9
-
停めやすさ4.8
-
駐車料金4.6
車種ごとの利用実績
-
オートバイ0 件
-
軽自動車3,001 件
-
コンパクトカー2,056 件
-
中型車2,803 件
-
ワンボックス2,284 件
-
大型車・SUV1,812 件
レビューを絞り込む
-
コンパクトカー
2025/3/24 -
コンパクトカー
2025/3/21精算時に予約画面ではなく予約番号を求められたので手間取った。 -
コンパクトカー
2025/3/10正確な住所は
「〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-83」です。
このサイトに登録されている住所を地図アプリで登録すると
とんでもない場所に行ってしまいます。
しかも出口がパトカーが待機している交番前という怖さ。
早急な変更をお願い致します。
料金は格安で
1日ずっと停めておけるので
通天閣や動物園に行く際のコスパは最高です。 -
中型車
2025/1/3WEB予約でき、サイト上に当日の流れの記載があったのでとてもスムーズに利用できました。駐車場の係りの男性も感じの良い方で気持ちよく利用させていただきました。 -
軽自動車
2025/1/3あべのハルカスと天王寺動物園に行くために利用しました。とてもよかったです。通常に利用する料金より、こちらを利用すると安くとめられました。
何より地下にあるので天候に左右されないところと、地下街に繋がっているので、目的地に行きやすいですし、帰りの前に地下街でごはん食べて帰ることができました。小さい子がいるので、とても助かりました。
駐車券は忘れずに持っていってくださいね^_^ -
軽自動車
2025/1/3お正月でしたが祝日扱いでなく平日扱いで大変嬉しかったです。
また受付の方の愛想もよくここに停めてよかったと思いました。
また機会ありましたら利用したいです。 -
軽自動車
2024/12/13旅行のため二日間連続で利用しました。
予約が必要ですが、駐車場が確保できている安心感があり、また、料金が安かったので嬉しかったです。
地下なので、雨の日など荷物の出し入れも困らないと思いました。 -
中型車
2024/12/6予約簡単で利用しやすかった -
コンパクトカー
2024/11/29わかりやすく広くて停めやすかった。
広過ぎるので停める場所は考えてからの方が良い。
立地もよく目的地もすぐ行けて満足です。 -
軽自動車
2024/11/19スペースが広かったので停めやすかったです。
けど、お金を払う場所が分かりにくかった。 -
大型車・SUV
2024/11/15ベルファイアでしたが、駐車場自体が広く停めやすかったです。土地柄、セキュリティが万全なのも好評です。 -
中型車
2024/11/13天王寺動物園が目的だったのでこちらの駐車場利用させていただきました!
地下駐車場ということもありゆったりと停めれました!
駐車場出る時も車好きそうな受付の人が「長くお大事に乗って下さいね」と嬉しいお声掛けて頂いたので気持ちよく出れました✨
次回も利用させていただきます!ありがとうございます♪ -
中型車
2024/8/15毎年家族でお盆に義父の墓参りに来ます今年初めて利用させて頂きました良かったので来年も利用しょうと思います、ありがとうございました。 -
中型車
2024/8/13予約が出来る駐車場の存在を知らなかったので、お盆のお寺参りに大変役立ちました。
注意点は出る時、先に事務室で料金を自動支払機に入れずに出る方法を聞いておかないと自動支払機まで行ってしまうとややこしいことになる、そのことをインターネットでちゃんと説明してほしかった。 -
大型車・SUV
2024/7/19アキッパ利用前からお世話になってます。地下駐で車にも優しく非常に助かってます -
ワンボックス
2024/7/5地下でしたが、明るく駐車しやすかった。 -
中型車
2024/7/5仕事のため、数日間使用させていただきました。
立地・料金・停めやすさ、すべてに満足です。
出口の案内の方たちも優しくて、気持ちよく使用することが出来る駐車場です。 -
コンパクトカー
2024/6/6新世界、天王寺、阿倍野、西成にも近く
安くて使いやすいし、警備の方がしっかりしてるので安心です。 -
大型車・SUV
2024/6/3平日の利用。広くて、停めやすかったです。 利用する施設によってどの辺に停めたら近いか表示もしてくれてます。利用方法は駐車券を取って入って、好きなところに停車。駐車券は必ず持って出てください。
外から帰ってくる時は、駐車券のバーコードをかざさないと扉は開きませんので、注意してください。
帰る時は精算機に通さず、事務所の窓口の人にあきっぱの利用を伝え、駐車券を渡すと問題なく出ることが出来ます。 -
中型車
2024/4/26入口で提示するのかと思ってました。
係の人が居なかったので諦め クレジット決済していたけど二重払いになる覚悟でいました。
出口で係の人が居たのでほっとしました。