レビュー通り細い路地に入って行くので不安はありましたが、場所はわかりやすかったです。
2番でしたが、1番の人が端に寄せて止めてくれてたのと、3番が行きも帰りも止まってなかったので車が大きくても駐車はスムーズでした。
甲子園までは子供と歩くと23分でした。
笠屋町空き地駐車場駐車場のレビュー
-
満足度3.6
-
立地3.7
-
停めやすさ2.6
-
駐車料金4.5
車種ごとの利用実績
-
オートバイ1 件
-
軽自動車169 件
-
コンパクトカー112 件
-
中型車171 件
-
ワンボックス128 件
-
大型車・SUV108 件
レビューを絞り込む
-
中型車
2025/3/26 -
中型車
2025/3/8甲子園球場へ行く際に利用させて頂きました。
甲子園球場までは徒歩10分くらいで、皆さまのレビューに投稿に記載されてた通り駐車場付近の道路は車のすれ違いが出来ない道幅で駐車場も隣に停まっていると中型車以上だと何回か切り替えさないと停めれないスペースでした。
駐車場の区切りはロープがちぎれていましたが、車から降りたら分かりました。
この周辺で甲子園球場の試合の日での利用料金は格安だったのでよかったです -
大型車・SUV
2024/3/20特に問題なく助かりました -
中型車
2024/1/9武庫川女子大学正門まで徒歩5分です。
最後に細い道を右折するので、グーグルマップを見ていかないと着けないと思います。
お安く停められて良かったです。 -
大型車・SUV
2025/4/2武庫女の正門まで近いので予約しました。
ただ、駐車場の区画が分かりにくいのと、足元が良くないです。 -
ワンボックス
2025/3/9甲子園まで早足で15分でこの料金は大満足。場所も直前に狭くなるだけで許容範囲。雨上がりの水たまりも了解すみ。区間線はないけれど、残骸はあるので、かろうじて分かります。ただ大きい車の場合は駐車位置が奥の方で、他の車が駐車していたら結構難しいかな。ということで、次回利用は悩むところです。 -
ワンボックス
2024/3/19目的地に近く、とても便利で助かりました。しかし
駐車場が住宅街の中にあり、道が細めだったので
大きめの車だとドキドキします。 -
中型車
2025/3/9近隣大学に用があり、お借りしました。私は区画4にとめました。5番がまだ停まっていなかったのでスムーズに止めれたが、横がアルファードで、隣も同様に大きい車だったら私のスキルでは駐車できなかったと思う。
2.3番の前は深めの水溜まりがあり靴がどろんこになります。
セレモニーなど用途では利用しない方が良さそうです。 -
ワンボックス
2024/8/16住宅街の駐車場でした。先に隣が駐車されてたら、セレナでは数回の切り替えしが必要でした。駐車場としては、料金も安く大変満足してます。
マナーの問題ですが、いくら外車でも枠の中に停めてもらいたいものです。 -
コンパクトカー
2024/4/13お客さんが来るので、自分の車庫を空けるために利用しましたが、未舗装で粘土質でぬかるんでおり、靴やタイヤにこびりついて、車庫や玄関や家の前など掃除の手間を考えるともう利用しないかと思います。 -
ワンボックス
2024/4/2ワンボックスで利用したため、駐車場までの路地は狭く気を使いました。駐車場も両側にすでに駐車している車があった為、何度か切り返しが必要でしたが、駐車料金、目的地までの距離を考えると、とてもありがたい駐車場です。 -
大型車・SUV
2024/3/3区画線が無い事や地面が土の為車が汚れる可能性がある(雨の翌日だったのでタイヤはかなり汚れました)と書かれていたので、了承の元予約しましたが、せめて停める位置に小さなプレートを建てるか壁に目印を付けて欲しいですね。何度もクルマから降りて両隣との空き空間の位置確認が必要でした。
でも、近隣のコインパの最大料金と比べても半額ぐらいで、所要があった女子大学に近く、また機会があれば利用するつもりです。 -
大型車・SUV
2025/3/21甲子園まで徒歩20分弱。
舗装されておらず水たまりがあり、区間のロープがほとんど残ってないので、おおよその位置に停めました。 -
大型車・SUV
2024/6/2駐車場の停める場所の番号は予約時に届くものの、現地にはどこにも駐車場内に番号がない為、どこに停めて良いのか一切分からず、勘で停めざるえなかった。
ここに停めていいのか?もし停めて場所が誤っててトラブルになったら?など、無駄な不安が募り予定先でも、車大丈夫かな?と気が気じゃなかった。
akippaに電話しても繋がらず散々だった。
誰が見てもハッキリ分かるように番号等は設置していただきたい。