-
軽自動車
2024/7/23
道はとても狭い
-
軽自動車
2022/12/17
川西池田駅・川西能勢口駅周辺に御用がある場合には、最高の立地です。
ただし、他の口コミにもありますが、かなり細い道を通らねばなりませんので、以下の方が利用するのが良いかと。
・軽自動車の方
(自分はホンダのライフでしたがギリギリでした)
・細い道の運転がプロ級の方
(コンパクトカーも厳しいです)
-
軽自動車
2024/9/26
他の方々のレビューの通り接続道路は狭小です。駐車場に普通車が停まっている画像で安心してはダメです。慣れた人や車両感覚がずば抜けた人なら行けるかも知れませんが、初めて行くのであれば軽自動車しかムリです(軽でもきつい)。駅には大変近くて便利。
-
中型車
2024/11/30
シビック(全長465cm、幅180cm)
路地には頭から入ります。2回以上切返します。出庫は路地をバックで出ます。駐車場から右に出ると擦ります。
軽自動車でも道を間違えると動けなくなります。
ルート
①線路側からは更に下った先の駐車場で転回します。
②寺畑1丁目公園を過ぎ左に曲がります。
両方検証済みです。
どちらにせよ狭いので覚悟して気をつけて下さい。
私は2回切返しました。
頑張って下さい!
-
軽自動車
2024/9/13
注意喚起!!!
運転下手で普通車以上のサイズの方は、辿り着つことができません。
道中で車に傷つきます。それぐらい道が狭いです。
そして、Googleマップで行ける道を案内されますが、車が通れない歩行者用の裏道を案内されます。
現地の北東側からしか辿り着くことができません。
事前にGoogleマップで細さ・行き方を確認しないと痛い目に合います
JR川西池田のためには立地・価格は最高
-
軽自動車
2024/4/6
JR川西池田に一番近いのでいつも利用してます。
初回は幹線道路からの入り方がわからず迷いました。宝塚側から行く時は田中住建の看板の先の細い道を、斜めに上がります。川西池田側から行く場合は杉板塀のお家を目印に、その手前の細い道を曲がって登っていきます。
その後どんどん登って左折ですが、そこもまたなかなかの難易度。そして車庫前の道も狭いです。
でも本当に助かってます。オーナーさんありがとうございます!
-
中型車
2024/1/26
道路が狭く又場所がわかりにくい。対向車が来ればパニック間違いなし。
軽自動車におすすめです。
-
コンパクトカー
2022/12/14
電車を利用したく駅から近くの駐車場だった。
途中の道はとても細くコンパクトカーでも一度、えっ。。となった。駐車場の近くの細い道からバックで入り止める。出る時も細い道はバックし曲がり角で方向転換して出るなど考えて駐車する必要がある。初心者や駐車に自信がない人には難易度の高い駐車場かもしれない。
上手く入れることができれなば立地はすごく良い場所だと思う。
-
コンパクトカー
2024/11/18
2回路地に入ってバックで脱出しましたが、結局どこか場所がわかりませんでした笑
-
コンパクトカー
2023/2/19
事前にGOOGLEストリートビューで確認、川西警察署本署に電話で道を尋ねました。
「パトカーでも行けない」と言われました。
2006年から現在の自動車に乗っていますが、一番に難しい。
軽なら何とかなりそうです。
-
中型車
2022/4/15
行くまでの道中がめちゃくちゃ狭く、中型車でもよほど運転が上手でないと無理だと思います。
時間もなかったので途中で諦めました。
もう2度と使いません