江ノ島水族館利用の為に利用しました。
この距離感でこの値段なら結構安いです。
どうしても近場だと高くなってしまうので。
ただ、駐車場までの道のりが細い道が多いので、対向車来た時は上手く譲りながらじゃないと通れないです。
駐車場自体はゆとりあるスペースです。
幸心館道場駐車場のレビュー
-
満足度4.6
-
立地3.9
-
停めやすさ4.3
-
駐車料金4.3
車種ごとの利用実績
-
オートバイ0 件
-
軽自動車137 件
-
コンパクトカー127 件
-
中型車204 件
-
ワンボックス99 件
-
大型車・SUV98 件
レビューを絞り込む
-
大型車・SUV
2023/9/21 -
大型車・SUV
2023/7/25行くまでの道は住宅街で細いのでヒヤヒヤしましたが、駐車場は広くて駐車しやすくて良かったです。午後3時にはちょうど日陰になっていて帰りの車がアツアツになっておらず助かりました。(7月末) -
コンパクトカー
2023/5/2江ノ島観光にあたり利用しました。
住宅街にあるため道の狭さに気をつける必要がありますが、駐車場の停めやすさと、オーナー様の気遣いがとても気持ち良く、機会があればまた利用したいと思います。 -
ワンボックス
2022/8/29えのすいへ行くために利用しました。夏季は江ノ島周辺、駐車料金が高くなるので、大変助かりました。駐車場は停めやすく良かったです。そこまでの道のりは住宅地で、そのエリアならではの狭さはありましたが、ナビ通りに行けば大丈夫でした。また機会があれば利用させてもらいたいです。 -
中型車
2022/8/16*****akippa追記*****
こちらのレビューでいただいたご意見を元に、注意事項に文言を追加いたしました。
***************
車が通れない道をナビが案内するので
辿り着くまでに時間を要しました
湘南の住宅街の道の狭さに苦戦しました笑
しかし駐車場は綺麗でスペースもしっかりあって
とめやすくてとてもよかったです!案内の看板も置いてくれていたので安心感もありました
ありがとうございました -
ワンボックス
2022/8/11駐車場はとても止めやすい。
しかし、住宅地を抜けて行く為
途中道路が、とても狭かった。 -
軽自動車
2022/5/29帰ろうたした時、オーナーさんと会い
「帰りは、こっちから帰った方が帰りやすいですよ」と声を掛けて頂き、帰り道まで教えて下さいました。
土地がら、道が狭く駐車場を探すのが大変ですが、地図が送付されてたので、行けました -
中型車
2021/4/1着くまでに迷路みたいで、地元でないとなかなか分かりにくい場所ですね。特に道が狭いのが難点でした。でも立地的にはgoodでした。 -
大型車・SUV
2020/5/23大型のSUVで利用しました。駐車場は非常に分かりやすく停めやすいです。
ただ、ナビによって現地までの道順が違うのですが必ず見通しの悪い住宅街を通ります。
サーフボードを持って歩いている人や、車が通ることを想定せずに散歩している人も散見しましたので現地までの道のりはくれぐれも安全運転で。
決して狭すぎる道を通るということではありません。見通しが悪い住宅街を通る。ということだけです。 -
大型車・SUV
2020/1/4静かな駐車場で停めやすかったです。 -
中型車
2019/8/11江ノ島水族館の周辺の駐車場はすぐに満車になるので、安心して利用できました -
軽自動車
2019/8/12江の島水族館に遊びに行くのに使わせていただきました。一日中止めても安心な価格で助かりました。また使わせていただきます。ありがとうございました -
コンパクトカー
2019/8/11江ノ島観光のため利用しましたが、アクセスは非常に良かったです。また観光地の喧騒を忘れるような住宅街、安価な料金設定という点も個人的にはとてもありがたかったです。この度はありがとうございました。 -
中型車
2019/8/6とても安い料金で利用できて、助かりました。 時間に追われることなく、ゆっくり観光できました。 -
ワンボックス
2019/6/22渋滞にはまることなく、観光場所で駐車場をわざわざ見つけずに済み、とても停めやすく、川沿い、閑静な場所にあるため、散歩がてらに駅まで歩き江ノ電を乗り、大変思い出に残る鎌倉江ノ島家族旅行になりました。またこの駐車場を利用したいと思います。ありがとうございました! -
軽自動車
2023/5/31サーフィンで利用しましたが、海まで徒歩10分ぐらい。
当日は雨が降っていたためスマホを持たず、地図をぱっと見て海に向かったら鵠沼海岸駅に出てしまいました。結構入り組んでいるので、しっかり地図を見ていきましょう(笑) -
中型車
2021/9/26駐車場へ行く道がやや狭かったがわかりやすく駐車も楽に出来ました、今後も利用したいと思います。 -
ワンボックス
2021/8/15新江ノ島水族館に行くために利用しました。入場予約制で、近隣の主要駐車場が閉鎖されている期間だったため、間に合うように確実に停められる安心感は大きかったです。
「左から2番目」という場所指定でした。着くまではどちらから見て左だろうかと不安でしたが、駐車スペースに「左から2番目」というプレートが付いていて有り難かったです。段差と傾斜があり、かなり勢いよくバックしないと乗り上げられずヒヤヒヤしました。 -
中型車
2019/9/23江の島まで徒歩で15分くらいかかります。それ以外は問題ありません。
近隣では土日は対象外のところもあり、倍の2000円ほど払うくらいなら多少遠くてもよいのではないかと思います。 -
ワンボックス
2025/3/29えのすいに行くために予約していたが、予定した場所に道場の利用者?の車両が停まっており駐車できなかった。アキッパの事務局と連絡をとり対応していたら、イルカのショーに間に合いませんでした。