横幅180cmとあったので今回軽で行きましたが、185cmでも大丈夫なのでは?と思いました。
ノクティは今までも停めたことがあるのでここが安く借りられるのはとてもありがたいです!
【夕方パック:16:00〜23:59】ノクティ駐車場【平日限定】のレビュー
-
満足度4.9
-
立地5
-
停めやすさ4.6
-
駐車料金5
車種ごとの利用実績
-
オートバイ0 件
-
軽自動車334 件
-
コンパクトカー520 件
-
中型車399 件
-
ワンボックス161 件
-
大型車・SUV80 件
レビューを絞り込む
-
軽自動車
2025/3/27 -
ワンボックス
2025/1/9近隣に行く予定があり利用しました。駅前、金額と共に満足です。利用者は1点だけ注意点あり。22時00分頃に駐車場に戻しましたが、商業施設閉店時間を過ぎると通常エレベーターも利用出来ません。
偶然、いらっしゃた駐車場関係スタッフさんに質問しました。ローソン横の階段からしか戻れないとのこと。初めて利用する方は事前に確認をオススメします。 -
大型車・SUV
2024/12/12駐車場な場所もわかりやすく、停めやすく、操作もわかりやすくて安価。大満足です。 -
コンパクトカー
2024/12/61時間500円もするので、ありがたです。 -
大型車・SUV
2024/10/17駐車料金も安く 目的の場所までも近かったので
とてもよかったです。 -
コンパクトカー
2024/9/27いつも使っているノクティ駐車場なので -
中型車
2024/9/20近くに用事があり今回350円だったので利用してみた。入口にあるシェアゲート端末はいきなり番号押すタイプ。一応ボタン押すとランプが光ったと思う。
駐車場はマルイに連結してるがマルイからは20時以降は駐車場に行けない。
二階のフードコートが空いてる時間(22時まで)なら奥に日産レンタカーの案内のところから駐車場のエレベータがある。
22時以降は1階の日産レンタカーの看板(大戸屋がある方)から -
軽自動車
2024/7/17安心して停められます。 -
コンパクトカー
2024/8/7上階の高津市民館利用に便利だ。
駐車場階と売り場階が異なるので、注意が必要 -
中型車
2024/8/8空いてるところに停められるので、好きな階に停めれるので助かります -
軽自動車
2024/8/7駅近なのにリーズナブルなので利用しました。
デパートの立体駐車場なので、駐車場も広くどの車でも停めやすいと思います。 -
コンパクトカー
2024/6/24いつも利用している駐車場がお得になる素晴らしいシステム。
駐車場は商業施設用そのものなので豊富にある。
平日サービス、夕方から8時間停めても安っす!
買い物利用もMAX3時間サービスで終わりなのであといくらとか計算して無理に買い物することもない。
出入口で事前に通知された番号を入力するだけ。
簡単。
ただ当日予約申込み出来ないので注意。 -
中型車
2024/5/8立地的に好条件で停めやすかったです。 -
中型車
2024/5/9入場・退場するときに暗証番号をテンキーで入力するのですが、押したキーの数字が表示されることなく、音もしないので、ちゃんと押せているのかどうかがわかりづらいです。
駐車スペースは広く、停めやすいです。
店舗が閉店した後の、駐車場へのエレベーターの場所がどこか迷いました。2Fのフードコートの奥に駐車場のエレベーターがありました。
とても安い値段設定で、また利用したいです。 -
軽自動車
2024/3/1駅まで近いのに、良心的な価格のため予約しました。
入場方法の記載も丁寧で迷わず利用できました。 -
軽自動車
2023/11/27この金額で、停められる所は中々有りません。 -
コンパクトカー
2023/10/12テンキー入力等、説明が写真付きでありスムーズに利用できました。
また利用するつもりです。 -
中型車
2023/9/22とても便利なので何度もakippaを利用しています。
今回akippaから来たメールには「空いているスペース(予約管理番号1)」と書いてあって停める場所指定なのかと少し混乱しました。
ユーザー側からは(予約管理番号1)が関係ないものであれば記載しないほうが良いかと思いました。 -
コンパクトカー
2023/8/25暗証番号を入力する端末の位置がやや高くコンパクトカーだと数字ボタンが押しにくいことがあるかもしれません。 -
軽自動車
2023/7/4初めて使いましたが、これは
とてもいいシステムだと思いました。
平日の夕方という条件さえクリアすれば手頃なお値段で駐車出来るので、またぜひ利用したいと考えています。