( 23件 )
-
-
-
-
- 全4枚を表示
貸出時間
サイズ制限※必ずご確認ください
-
高さ
200cm 以下 -
長さ
500cm 以下 -
車幅
170cm 以下 -
車下 / タイヤ幅 / 重さ
制限なし
対応車種
-
オートバイ
-
軽自動車
-
コンパクトカー
-
中型車
-
ワンボックス
-
大型車・SUV
対応車種に該当する車両でも、サイズ制限を超えるものは駐車できませんのでご注意ください。
特徴
-
24時間営業
-
時間貸し可能
-
当日最大料金
-
平置き
-
再入庫可能
注意事項
●駐車場内には他の車も駐車するので、掲載写真で駐車位置を確認し、ご利用ください。
-
周辺施設への所要時間
-
二条城までは徒歩10分もかかりません。
京都市バス停留所まで徒歩1分。
西側は嵐山方面
東側は清水寺、御所など
交通機関も便利です。 -
オーナー情報
予約日時の指定
1日単位
15分単位
複数日の予約 可
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
2
¥700
|
3
¥700
|
4
¥700
|
5
¥900
|
|||
6
¥900
|
7
¥700
|
8
¥700
|
9
¥700
|
10
¥700
|
11
¥700
|
12
¥900
|
13
¥900
|
14
¥700
|
15
¥700
|
16
¥700
|
17
¥700
|
18
¥700
|
19
¥700
|
20
¥700
|
21
¥700
|
22
¥700
|
23
¥700
|
24
¥700
|
25
¥700
|
26
¥700
|
27
¥700
|
28
¥700
|
29
¥700
|
30
¥700
|
1
¥700
|
2
先行予約
|

みんなの駐車場Q&A
記載されている幅170cmに対して7.5cmオーバーしているのですが可能でしょうか?
あと過去の質問で1と3の駐車番号?の記載がありますが、現在の説明には記載されていない為、1つの駐車場の認識で合っていますでしょうか?
よろしくお願い致します。
1と3の説明は画像も入っていますのでよく読んでください。
玄関前には停めないように3のスペースを少しはみ出しても問題ないと思います。
追記
車です。
アプリ版とWeb版で 予約状況の表示が違うようです…
当日に、1は車、3はバイクで両方予約が入ってる場合は満車になります。
よろしくお願いします。
画像を見る限り3車と1バイクは被ってませんか?
車をとめる際左に寄せてと記載もありますし、
現地にも行きましたが、空けるのであれば表記のサイズ分は確保されてないと感じます。
私が理解できないだけかも知れませんが、理解、納得ができるような説明をお願い致します。
レビュー
-
満足度4.5
-
立地4.5
-
停めやすさ3.6
-
駐車料金4.7
車種ごとの利用実績
-
オートバイ34 件
-
軽自動車102 件
-
コンパクトカー148 件
-
中型車160 件
-
ワンボックス90 件
-
大型車・SUV130 件
-
大型車・SUV
2025/2/11二条城及び周辺の観光で利用しました。二条城へは少し距離がありましたが、その分料金が安くて、助かりました。前面道路は少し狭いですが、切返しする事で問題なく駐車出来ました。 -
軽自動車
2024/11/23場所も分かりやすく、市内を歩くにはとても利用しやすい立地でした。
ありがとうございました! -
軽自動車
2024/9/18屋根があります。安心して停めさせていただけました。ありがとうございました。 -
大型車・SUV
2024/6/3前面道路は一方通行で車や人の通りが少なく、何度か切り返しが必要でしたが落ち着いて駐車できました。
玄関側スペースに車があるとSUVでの出入りは難しいだろうと心配していましたが、
入庫時、出庫時とも玄関側スペースは空いていたので問題なく駐車できました。
お値段も安くて有難い駐車場でした。 -
大型車・SUV
2023/11/18とてもよかったです。 -
中型車
2023/10/21レビューに記載されている内容がとても参考になり,無事に利用させてもらいました。具体的には道が狭く,電柱やエアコン室外機に注意して,無事駐車,出庫できました。なお,車,人,二輪車が結構往来するので,そちらにも注意が必要だと思いました。 -
大型車・SUV
2023/6/17前面道路が狭いので、手前反対側にある駐車場にあまたを入れてからバック駐車がおすすめです -
軽自動車
2023/5/12リピート利用させてもらってます。目的地に近く、料金も周辺の長時間料金と変わらず、途中入出庫ができる点がとても助かってます。 また利用させていただきます。
入出庫に関して、軽自動車ですが前の道が狭いのと電柱があるので何回か切替さないといけません。京都の道はこんな感じが多いので、普通なのかもしれませんが、大きい車ではちょっと技術がいるかもしれません。 -
コンパクトカー
2023/3/6一方通行道路前で、バックで駐車しますが、前半の電柱と、車庫後ろのエアコン室外機に注意が必要です。 -
ワンボックス
2022/8/13屋根付きの車庫だったので良かった。駐車の時に電柱と後ろのエアコン室外機が気になった。
周辺の駐車場:10件あります
ブランネージュ二条城北駐車場
5(1件)
【利用時間制限あり】一部分屋根有り! 二条城北パーキング
4.6(16件)
*京都市上京区小伝馬町黒門通丸太町上る538[上田]駐車場
4.1(13件)
飯田パーキング(2)
4.8(23件)
*京都市中京区聚楽廻東町24[大宇]駐車場
4.3(10件)
宮﨑ガレージ
4.5(34件)
アキッパ上長者町通大宮東入東堀町駐車場【屋根あり】
4(6件)
【停め間違い注意】アキッパ上長者町通大宮東入東堀町駐車場
3.9(13件)
ガレージ関【ご利用時間:7:00~23:59】
4.4(70件)
◎京都市上京区ナガニシ駐車場
4.8(16件)